スーパーコミック劇場 スターオーシャンセカンドストーリー<第九集> レビュー
「ボクが変われたのはお兄ちゃんのおかげなんだよ?」(水谷悠珠「If…」)
表紙イラスト | MAKOTO2号 |
裏表紙イラスト | 玉龍 |
目次イラスト | 秋葉るいき |
FREE TALK | MAKOTO2号以外1P |
平均好感度点数 | 5.2 |
タイトル | P数 | 作家 | 点数 |
バック・ポジション | 10 | 祥寺はるか | 6 |
If… | 10 | 水谷悠珠 | 9 |
燃えろいい紋章 | 8 | 佐伯弥四郎 | 8 |
3周目パーティー | 8 | 玉龍 | 8 |
熱血INNOCENCE! | 8 | 坂本敦也 | 3 |
FAVORITE FOOD | 8 | 里見悠栖 | 2 |
プライベート▽アクション | 8 | 住吉文子 | 5 |
勇者はお熱いのがお好き | 8 | 高見澤繭 | 1 |
スクープ<1P> | 6 | 坂本太郎 | 2 |
Stars | 8 | 碧門たかね | 8 |
伝説になった男 | 8 | 菅野和姫 | 5 |
Flower arrangement | 8 | 辻真崎 | 3 |
WONDER PRINCE | 8 | 秋葉るいき | 8 |
きみをつれて | 8 | 江本聖 | 0 |
SO2的ケンカ対処法 | 6 | 早霧カイ | 5 |
大人と子供の境界線 | 10 | 時雨乃みら | 9 |
UNLUCKY SHOW | 6 | あづま縁 | 4 |
子型ビッグクランチ | 8 | 後藤麻衣 | 8 |
レオンがらみの作品にいいのが多かったような。
となればまず挙がるのは水谷悠珠「If…」。いつもレオンなのに飽きません。愛なのか、才能なのか? それだけにこの集限りなのが残念ですが、他社で連載持っただけに仕方ないでしょう。
レオン一辺倒といえば碧門たかね「Stars」もそうですね。ノエルとのペアというのは珍しいかも。
時雨乃みら「大人と子供の境界線」はアシュレオともにいい感じです。プリシス料理失敗作を食べてるシーン、アシュトンにはよくありますが、この作品は好感持って読めました。
玉龍「3周目パーティー」は最後のページ、思いっきり助けてるのに無理やり理屈をつけてるレオンがナイス。秋葉るいき「WONDER PRINCE」はプリシスにレオンにバーニィ、みんな絵柄に似合いすぎ。はまるべくしてはまりました。
レオン絡み以外で高得点なのが佐伯弥四郎「燃えろいい紋章」と後藤麻衣「子型ビッグクランチ」。前者はクロードのバカっぷりに笑い。後者は非常に珍しいリーマメインですが、どたばたぶりが好印象でした。
キャラ数はこちら
その他ゲームコミックレビュー&キャラ数 トップへ