スーパーコミック劇場 スターオーシャンセカンドストーリー<第八集>  レビュー


「あなたが半分 私が半分 じゃあ二人合わせれば?」(林ふみの「1/2」)

表紙イラスト東まゆみ
裏表紙イラスト林ふみの
目次イラスト曾我あきお
FREE TALK東まゆみ以外1P
平均好感度点数

タイトルP数作家点数
―未来への手記―酒井さゆり
今日びの鉄人佐伯弥四郎
私の愛玉龍
Little Knight10水谷悠珠10
Someday祥寺はるか
Since Those Days…曾我あきお
勝てばレベルアップ!負ければリトライ森野ねこ
トリプルヒーローシステム<1P>たかと翔
青空実験室。碧門たかね
偽クロード大作戦里見悠栖
ペンペンの足野原すずかけ
ピカピカ。浅田恭佳
愛の言葉岡崎竹流
勇者勇者勇者高見沢繭
発明親父<1P>坂本太郎
旅人の心得。水無月栗栖
夜の戦い真西まり
1/2[ハーフ]10林ふみの10

今回は満点が2作品出ました! まずは水谷悠珠「Little Knight」。レオンがかわいいのはいつものことですが、この作品によって「セリレオ最高!」となるほどセリーヌがまたいい味出してます。レオンが「おねーちゃんはあわてんぼでおっちょこちょいでとてもじゃないけど23歳になんて見えやしない」と言ってますが、いい意味でセリーヌが若いです。それでいて優しいですよね… レナとはまた違う優しさというか包容力というか。自分も面倒見てもらいたい(おいおい)。
そしてもう一つは林ふみの「1/2」。パーティーから外された時のレナが、クロードを責めないところが何とも。クロードはクロードで辛かった訳ですが。それにしても林ふみのさんが描くレナってすごく性格いいですよね。今回もそれが出てますが、芯の強い部分もあり、ますます「本当に優しいんだな」とか思いました。
さらに8〜9点3連発が花を添えてます。1発目は野原すずかけ「ペンペンの足」。バカップルクロレナもいいですが、ペンペンが笑えます。屋根からハイジャンプってあーた…
2発目は浅田恭佳「ピカピカ。」。定番クロレナですが、思わせぶりなレナの言葉が結構ヒットしました。しかも思わせぶりで終わらないのがまた良し。
そして3発目、岡崎竹流「愛の言葉」。話の出だしはどうなるかと思いましたが、最後はいい話になってくれました。オペエルがメインですが、個人的にはレナも好印象です。


キャラ数はこちら

その他ゲームコミックレビュー&キャラ数 トップへ