CLANNAD コミックアンソロジー VOL.2  レビュー


「私の…誰にも渡したくない 大事な手[ぬくもり]なんですから」(胡せんり「手のひらのぬくもり」)

表紙イラスト依澄れい
裏表紙イラストみさき樹里
折返しイラストストライク平助
Illustration佐倉小枝
流瀬剛
ますやまけい
日下こかげ
総扉イラスト
DMC通信コミック執筆者全員1/12P
平均好感度点数6.8

タイトルP数作家点数
初めての二人っきりデート▼12ハザママサシ
読んで書くから“読書”デスか?
望みはでかく西木史郎
この街の願いが叶う場所に12おーたみのる
タコヤキ祥寺はるか
芽衣ちゃんホリデー苺畑みなも
おにいちゃんといっしょ12ストライク平助
手のひらのぬくもり胡せんり
×××参上!きむる
ウリンコパニック12ささき雅
messageみさき樹里
最高の昼食東雲萌黄
きみのうた12宇佐美渉
子供と大人内村かなめ
兄妹の会話広輪凪

今回は7点以上の作品が全体の3分の2を占めるというハイレベルぶりでした。
そして、女性キャラで一番登場ページ数が多かったのが藤林椋という、ある意味奇跡的な巻でもあります。
それを支えたのが、まずは胡せんり「手のひらのぬくもり」。椋メインで杏出番なしという珍しい作品でしたが、とにかく椋がいとおしくなりました。椋にはあったかい作品が良く似合います。
一方スタンダードに藤林姉妹で読ませたのがみさき樹里「message」。椋の優しさ、杏の優しさ、ともによく出ていたように思います。
ハイレベル作品は椋以外でもありました。ぱ「読んで書くから“読書”デスか?」はいつものノリに加え、予想外のオチもあって9点確保。とら●あなの本はどういう観点で読んでいるのでしょうか…
きむる「×××参上!」は風子メイン…と思いきや、後半の古河親子が傑作でした。あれで「別人ですよ」「誰ですか」と言える渚はすごいと思います。


キャラ数はこちら

Key系ゲームコミックレビュー&キャラ数 トップへ