CLANNAD オフィシャルコミックアンソロジー  レビュー


「私にとっても 生徒はわが子でした」(小池定路「小さなひかり」)

Coverささきむつみ
Back Coverやまさきともや
Frontispiece
(折返しイラスト、
総扉イラスト)
湊ヒロム
著者紹介全員1/10P
平均好感度点数

タイトルP数作家点数
有紀寧と智代の内緒のハナシ♪騎士二千
ほんとはね……わだぺん
しおたんは成長する16らくちんらくちん
HONONNAD-ホノナド-<4コマ中心>げろたん
完璧な彼女16RikaON
Go!Go!あっき〜藤井理乃
夢物語14宮坂みゆ
やまさきともや
演劇部に入部しませんか?<1P>東雲萌黄
魅惑のデート<1P>みなみまきえもん
クラナド的風景<4コマ>ことみようじ
sweet kiss,sweet hug,sweet xxx16しば原まさを
〜Her Wish〜河南あすか
名誉挽回内村かなめ
小さなひかり13小池定路

ビブロスのアンソロジーは数が少なく、Leaf・Key系ではこれが唯一です。そしてビブロスは2006年に自己破産したため、ある意味で貴重な存在です。
作品レベルは可もなく不可もなくといった感じですが、その中で異色の存在が小池定路「小さなひかり」でした。萌え絵とはほど遠い絵柄で、コマ割りも独特の形式、しかもメインは幸村先生で、過去を振り返る話という、かなり逸脱した存在でしたが、いい話にはなっていたのと、その独特な雰囲気、そしてこれを通した担当の度量の広さを評価し、今回の最高得点となりました。
通常の作品(笑)では、惜しくも8点は逃しましたが、風子が目立ったわだぺん「ほんとはね……」らくちんらくちん「しおたんは成長する」が好印象でした。


キャラ数はこちら

Key系ゲームコミックレビュー&キャラ数 トップへ